というわけで、先日の大宮戦を持って、今シーズンのコンサドーレ観戦はひとまず終了しました。
もちろん、天皇杯を勝ちぬいていけば、国立に行くつもりでいますw

今シーズンはJ2リーグを6試合、天皇杯を2試合観戦。
昨シーズンはJ2リーグを2試合、天皇杯を1試合観戦してますので、
通算、11試合観戦したわけですが、ちょっとここらへんで、観戦した全11試合を記憶とネットの資料を使って振り返ってみようと思います。

03年J2リーグ40節 vs大宮アルディージャin室蘭(0−1)
記念すべき初観戦。室蘭は自由席は傾斜のついた芝w 正直なところ、内容は全く覚えていませんw 森下が頑張って走りまわっていたような記憶があります。
(実際には試合に出場していません)
試合開始前にメガホンとタオルマフラーを3人分(自分、妹、弟)購入。で、選手入場。早速掲げていると、妹と弟はトイレに行ってて、入場をみてねぇじゃんw

03年J2リーグ43節 vsモンテディオ山形inドーム(4−1)
すごい喜んだ試合。
あれだけ得点が決まれば、すごく気持ち良いよねぇ。決まった瞬間に立ちあがって「ウオォーーーー!!!!」っていうのが、すごく幸せな瞬間。ホーム最終戦と言うことで、サンクスウォークがあった。今野コールはよかったなぁ。でも、今野はFC東京へ(泣)

03年天皇杯2回戦 vs静岡産業大学(静岡県代表)in室蘭(3−2)
寒い!後半にピッチが真っ白になって赤いボール登場(笑)(ちなみに気温2℃!)
横殴りの吹雪がピッチの選手だけじゃなく、会場にいた人全員の体力を奪っていくw
その時に買っちゃった飲み物は「1リットルコーヒー牛乳」
跳ねるたびにタプンタプンってw
苦しいし寒いし、かなりつらかった。
内容は追いつ抜かれつの見ごたえのある試合でした。相手はアマチュアなのに(爆)
後半44分に同点ゴールを決められ、延長突入(=生命の危機)かと思ったところの相川のゴール。
ありがとう相川。助かったよ〜。

04年J2リーグ1節  vsヴァンフォーレ甲府inドーム(2−2)
はじめてのドームHOME側観戦。
内容は素晴らしかった。藤ケ谷にレッドを出した審判には思いっきりブーイングしてやりましたw
1−2でリードしていて、ロスタイムに決められドロー。
でも、阿部ちゃんめちゃくちゃ良かった。
この試合から、試合前の白い恋人のCMにあのサポートソングが登場。
この歌を歌える日が続くと信じていたのですが・・・。

04年J2リーグ1節  vsベガルタ仙台inドーム(0−1)
仙台サポを見ると横断幕が逆さまに掲げられ、ふがいない仙台の選手への抗議。選手入場時には「闘志無き者は去れ」の横断幕を選手たちに見せつけるように掲げる。
でも、やっぱりサポはサポ。めちゃくちゃ応援してんじゃん。
HOMEのコンサが応援合戦で負けちゃってるような印象。
試合は岡田の切りこみでPKをゲット。新居が決めて、守りきった。
でも、逆に言えば、1点しかとれなかったわけだから、開幕戦に比べれば満足のいく試合ではなかったかも。
試合終了後、仙台サポは挨拶に来た仙台の選手へ強烈なブーイング。
はっきりと聞こえるぐらいのw
でも、勝ったからいいやww

つづきは後日。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索