ゲームについて

2005年2月7日 考察
はっきり言うと、ゲームをするとストレスが溜まる。
まぁ、ウイイレでレベル1〜2相手にやれば決して溜まらないんだけど、

例えば、アクションゲーで極悪な難易度のステージがあったとする。
マリオ2や魔界村みたいなのを想像してもらえるといい。
クリアできなければ、相当イライラする。
心の中がすごくすさんでくる。
でも、クリアできた時の喜びは相当なもの。脳内麻薬出まくりになる。
ストレスが溜まれば溜まるほど、クリアできた時の快感は大きくなる。
そう考えれば、ゲームって「ストレスを溜められるだけ溜め込んで、それを一気に放出して快感を得る」ものだと、思ってしまった。

だから、ゲームバランスはゲームを作る上での大事な要素だと思う。改めていうまでもないけど。
簡単すぎれば、クリアした時の快感は小さい(もしくは全く感じない)だろうし、
難し過ぎれば、ストレスが溜まるだけだろうし。
そのさじ加減を見極められる人はやっぱりすごい人だわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索